事業紹介

事前相談会

 もしもの時に備え、ご葬儀の事前相談会を開催しておりますので、お気軽にお電話ください。

 ご予約をお願いします。0120-13-6891

開催日 開催時間 開催場所
4月15日(火) 10:00~12:00 本店ふれあいセンター
4月21日(月) 岩津ふれあいセンター
4月27日(日) 牧内ふれあいセンター
5月14日(水) 幸田ふれあいセンター
5月20日(火) 河合ふれあいセンター
5月26日(月) 天昇苑
6月17日(火) 本店ふれあいセンター
6月23日(月) 岩津ふれあいセンター
6月27日(金) 牧内ふれあいセンター
7月15日(火) 幸田ふれあいセンター
7月21日(月) 河合ふれあいセンター
7月27日(日) 天昇苑
8月14日(木) 本店ふれあいセンター
8月20日(水) 岩津ふれあいセンター
8月24日(日) 牧内ふれあいセンター
9月17日(水) 幸田ふれあいセンター
9月22日(月) 河合ふれあいセンター
9月28日(日) 天昇苑
10月16日(木) 本店ふれあいセンター
10月26日(日) 岩津ふれあいセンター
11月13日(木) 牧内ふれあいセンター
11月19日(水) 幸田ふれあいセンター
11月24日(月) 河合ふれあいセンター
12月18日(木) 天昇苑
12月23日(火) 本店ふれあいセンター
12月29日(月) 岩津ふれあいセンター
1月16日(金) 牧内ふれあいセンター
1月21日(水) 幸田ふれあいセンター
1月27日(火) 河合ふれあいセンター
2月14日(土) 天昇苑
2月18日(水) 本店ふれあいセンター
2月24日(火) 岩津ふれあいセンター
3月14日(土) 牧内ふれあいセンター
3月19日(木) 幸田ふれあいセンター
3月25日(水) 河合ふれあいセンター

 ※開催日以外にも随時対応させていただきますので、お問い合わせ下さい。

人形供養祭

不定期開催をしております。日程など決まりましたら、その都度こちらのページでご案内いたします。

開催日 受付 供養式 開催場所
10月4日(土) 9:30〜11:00 11:00〜11:30 幸田ふれあいセンター
11月1日(土) 9:30〜11:00 11:00〜11:30 牧内ふれあいセンター
人形供養のいわれ

 元来、寺院で観音様(仏様)に子供が無事健康にすくすくと育ちますようにと、祈願した人々がお子様の身代わりに人形を奉納したことに始まります。
 古来より、端午の節句(男の子)は鎧兜など、桃の節句(女の子)はお雛様などを飾り、子供が健やかに育つようにと願いをこめて人形を飾る習慣があります。
 昨今では、その人形やぬいぐるみを感謝の気持ちを込めて報恩供養するようになり、人々の念のこもっている人形やぬいぐるみ達を整理処分処理するというように粗末に扱えないということから寺院で丁重にご供養をする習慣が生まれ今日に至っています。

葬祭・相続セミナー

12月6日(土) 10:00~12:00 本店ふれあいセンター