お知らせ一覧
花き部会が圃場巡回実施/市場担当者らと情報共有/JAあいち三河花き部会
2025/02/25
JAあいち三河花き部会は2月19日、観葉植物の圃場巡回を行いました。出荷先の市場担当者と市場情勢の確認や部会全体の品質向上、情報交換する場として、販売の最盛期である3月を前に毎年実施しています。
当日は、部会員や西三河農業改良普及課、市場担当者など7名が参加。部会員3人の温室ハウスを回り、観葉植物の栽培管理や生育状況等について確認しました。ディフェンバキアやカラテアなどを中心におよそ4万鉢管理する長島昭彦さんは「気温が低い日が続いているが天候は良好。品物は例年並みのものが出荷できている」と話しました。
同部会7人のうち3人の生産者が観葉植物を栽培。豊明市の市場やフラワーオークションジャパンなどに年間を通じて出荷するほか、産直施設「幸田憩の農園」や「ふれあいドーム岡崎」「おかざき農遊館」に出荷する生産者もいます。
写真=情報を共有する部会員ら(19日、岡崎市坂左右町)